学系紹介
  1年次 2年次 3年次 4年次
必修科目

建築意匠概論

設計基礎演習A

建築構法

基礎数学A1/B1

基礎数学A2/B2

基礎力学A

基礎力学B

コンピューターリテラシーA

キャリアデザインA

技術者倫理

設計演習1a

設計演習1b

建築実務CAD

建築計画

住居論

日本建築史A

建築福祉医療

建築環境工学

建築設備工学A

建築構造力学A

建築構造力学B

建築構造材料

建築施工法A

建築材料実験

都市計画

キャリアデザインB

建築設備工学B

構造デザインと材料力学

建築の法規

卒業研究
選択必修科目 設計基礎演習B

建築デザインA

日本建築史B

建築ユニバーサルデザイン論

建築生産

設計演習2

設計演習3

近代建築論

未来建築論

住環境の心理学

建築と人間工学

建築構造製図

建築構造力学C

建築構造設計A

建築構造設計B

建築地震工学

建築環境・生理学実験

建築設備製図

広域・都市環境論

建築の利用と再生

建築仕上材料

建築施工法B

建築仕様積算

建築材料施工演習

建築構造計画

建築設備計画

建築材料施工計画

福祉のまちづくり

生活支援工学

選択科目

造形基礎演習A

造形基礎演習B

福祉住環境

建築の力とかたち

建築デザインB

インテリア・デザインA

建築構造力学演習A

建築構造力学演習B

3DプレゼンテーションCAD

インテリア・デザインB

西洋建築史

都市デザイン

建築福祉の調査統計

建築安全防災計画

福祉施設計画

自由選択    

ゼミナールA

ゼミナールB

 
詳しくは、お問合わせください。