学科紹介

スポーツの実践、研究を通して
「心・技・体」のバランスのとれた人材を育成します。

文武両道の伝統を受け継ぎ、体育・スポーツについて、最新の施設・設備を活用しながら理論と実践に取り組みます。
それらを究めることで、優れたスポーツ指導者や世界の第一線で活躍する競技者を養成していきます。
スポーツは世界共通の人類の文化であり、現在、その価値は、ますます注目されています。本学科では、体育・スポーツに関する様々な専門領域とともに、大学生として不可欠な一般教養を学ぶことを通して、心・技・体のバランスのとれた人材を育成します。

学科主任メッセージ

学科主任 松井 慎一よりご挨拶を申し上げます。

学びの特長

体育学科の学びの特長について説明します。

カリキュラム

体育学科で開講しているカリキュラムを掲載しています。

履修モデル

履修モデル(例)を掲載しています。

資格・卒業後の進路

取得可能な資格・免許や卒業後の進路を紹介します。

体育学部の情報を探す