理工学研究所は、工学部付属研究所として1983年4月に設立されました。理工学研究所の研究員は、理工学部の教員が兼任しており、そのほかに、学外の研究者、技術者に特別研究員として参加してもらっています。
研究所の研究分野は、機械工学、電子情報学、建築学、まちづくり学、人間情報学、基礎理学と幅広い領域です。研究所の運営は、兼任の研究員による「理工学研究所研究員会」で決めた方針を「理工学研究所運営委員会」で具体的に実行しています。