地域の皆さまへのお知らせ一覧

戻る
2022年04月11日
令和4年度入学式を挙行しました
2022年03月31日
[2021年度]マスコミを追う(メディア出演・掲載情報)
2022年03月24日
令和4年度の授業実施方針について
2022年03月18日
世田谷区発行「大学連携News」に本学の取り組みが紹介されました
2022年03月16日
「救急救命士法改正について」テーマに防災・救急救助シンポジウムを開催しました
2022年03月15日
齋藤元希選手が日本新記録で優勝 2022日本パラ水泳春季記録会
2022年03月14日
【ドキュメント国士舘】~文学部の飛翔~更新しました!(No.82:長谷川均/教授 近藤建斗)内部サイトへリンクします
2022年03月14日
国士舘大講堂前の梅の二世木が花を咲かせています
2022年03月09日
「みんなの防災+ソナエ」防災イベントに参加協力しました
2022年03月07日
「世田谷プラットフォーム」が4年連続で文部科学省の支援事業に採択されました
2022年02月18日
経営・田中ゼミナールがクイーンズ伊勢丹仙川店で菓子店とのコラボ商品を販売しています
2022年01月27日
卒業生の佐々木洋監督が日本スポーツ学会大賞を受賞 大澤理事長がプレゼンターを務めました
2022年01月21日
キャンパスでの感染防止徹底を呼びかけています
2022年01月21日
[2021年度]プレスリリース(報道発表)※更新しました
2022年01月17日
SFR(スポーツファーストレスポンダー)講習会を実施しました
2022年01月13日
第98回箱根駅伝【フォトギャラリー】
2021年12月24日
令和3年度冬季授業休止期間中のキャンパス閉鎖について
2021年12月24日
いざ、箱根駅伝へ!地域の方々からの応援を背に(第98回大会)
2021年12月21日
海上自衛隊東京音楽隊のミニ演奏会が行われました
2021年12月20日
【ドキュメント国士舘】~体育学部の独創~更新しました!(No.81:三小田美稲子/教授)内部サイトへリンクします
2021年12月17日
女子バレーボール部の福本選手と中山選手がKUROBE アクアフェアリーズ(V1)に内定
2021年12月13日
経営・田中史人ゼミナールが地域活性化に取り組む世田谷区内8大学のゼミナールと交流
2021年12月03日
政治研究所主催の講演会「公務員の仕事とやりがい」を開催しました
2021年12月03日
自衛消防隊個別訓練を実施しています
2021年12月02日
政治研究所シンポジウム「日韓中泰米の教育システム比較―アフターコロナを見据えて―」を開催しました
2021年11月29日
【東京2020大会】橋本聖子会長が本学を表敬訪問
2021年11月24日
西村研究室が世田谷キャンパスで出張DIY広場を実施しました
2021年11月20日
第29回多摩祭を開催しました
2021年11月18日
東京2020大会での本学の取り組みをパネル展示しました
2021年11月18日
東京消防庁から町田キャンパス自衛消防隊が表彰を受けました
お知らせ

資料請求・会員登録

スポ魂サイト

国士舘の情報公開

国士舘大学図書館

国士舘大学の魅力ある教員・研究者を紹介します!

2024年09月10日更新

国士舘のスポーツ情報オフィシャルサイトです。駅伝、野球、柔道といったクラブ紹介をはじめ、試合日程や結果など、最新の活動状況を随時配信しています。

デジタル社会の「読み・書き・そろばん」にあたる「数理・データサイエンス・AI」の基礎などの必要な力を身に付けられるように、全学部で『AI・データサイエンス教育プログラム』を設けています。

国士舘大学は2017年に創立100周年を迎えました。創立100周年記念事業サイトでは事業の概要や国士舘のあゆみを紹介しています。

前へ
次へ
国士舘の魅力を紹介します。

ページの先頭へ