33留学の準備/年間スケジュール留学の種類交換留学短期留学(海外研修)語学検定試験国際交流センターのプログラム奨学金/渡航手続き危機管理/留学関連情報Australia体験談春季 オーストラリア研修 [参考]1ヶ月間のオーストラリア研修を終え、考え方が大きく変わりました。私自身海外に訪れたことはありましたが、「他の家庭に入って生活をする」という体験は初めてでした。そのため、英語が相手に上手く伝わり、生活できるのだろうかという不安を抱えていました。しかし、実際に現地を訪れると「自ら会話しなければならない」という意識が湧き、ゆっくりとコミュニケーションをとることができるようになりました。少しでも相手に意思が伝える事ができるようになると、以前のような不安は払拭され、留学先で出会った人たちと馴染むことができるようになりました。また、私は長年柔道をしているので、現地の多くの方々と柔道を通じて繋がりたいと思いました。柔道場を探したところ、幸運にも練習に参加できる道場を見つけることができました。英語が未熟ながらもジェスチャーなどを交え技術を教えました。現地の人たちも普段は接することのない日本人柔道家との練習を貴重な機会だと感じ、一生懸命に取り組んでくれました。そして練習後には道場の方々がBBQをしてくださり、休日なども遊びに行くほど親しくなる事ができました。とても嬉しかったです。スポーツを一緒に行うことで、練習後にはお互いが自然と笑顔になり、会話が生まれ、仲間になれるといった素晴らしい経験ができました。語学を学びに来ているからといって教室の中だけで学ぶのではなく、自分の強みを活かし、自らが学びやすい環境を探す事の大切さを学びました。今回の経験を活かし、語学と海外への知識をより一層深めていきたいです。レベル別クラスで他国からの留学生と共に英語を学びます。朝8時から午後1時まで「話す・聴く・読む・書く」の4技能を総合的に伸ばすカリキュラムになっています。アウトドアアクティビティとして参加者全員でタンガルーマ島に行き、イルカに餌付けやビーチスポーツなどを楽しみます。研修中の滞在先はホームステイです。●他国からの留学生と共にレベル別クラス●白砂のビーチや動物とのふれあいを満喫●行き先が選べるオプショナルツアーグリフィス大学1年を通じて温暖な気候に恵まれ、街には豊かな緑と熱帯の花々があふれ、高層ビルと古い建物がみごとに調和した町並みは不思議な魅力を感じさせます。ブリズベンからゴールドコーストにわたり6つのキャンパスを持つグリフィス大学は、特に環境学や生物学の分野で優れています。留学生受入体制も整っており、約50カ国から2,300人の留学生が学んでいます。研修先はブリスベン市内のキャンパスで行われ、ショッピング、交通は大変便利です。グリフィス大学は… 1週間のスケジュール例(レベル分けテストによって午前(8:15〜12:45)もしくは午後(13:00〜17:30)の授業になります)MonTueWedThuFriSatSun8:15〜10:15ReviewIntegrated SkillsTrip toTangaloomaTrip toTangalooma10:15〜10:45Breaks10:45〜11:45L&SL&SR&WL&SR&W11:45〜12:45Integrated SkillsGrammer & VocabularyL&SIntegrated SkillsGrammer & VocabularyL&S: Listening and Speaking R&W: Reading and Writing※2021年度冊子と同一の内容です。21世紀アジア学部 21世紀アジア学科 2年次参加前田 明日生
元のページ ../index.html#35