- 2019年01月28日
- 文学部・佐々博雄教授の最終講義が行われました
- 2018年12月24日
- 本学地理学会で学生による研究発表を実施しました
- 2018年12月19日
- 2018年度観劇会を行いました(日本文学・文化コース)
- 2018年11月21日
- 第27回国文学会大会を開催しました(日本文学・文化コース)
- 2018年11月12日
- 地理・環境コースの新しいパンフレットが完成しました
- 2018年11月09日
- 彬子女王殿下による特別講義が行われました
- 2018年11月08日
- 文学部の学生が少林寺拳法全日本学生大会で優勝
- 2018年10月29日
- 地理学野外実習Cを実施しました(地理・環境コース)
- 2018年10月04日
- 地理学野外実習Bを実施しました(地理・環境コース)
- 2018年09月13日
- 地理学会が鹿児島巡検を行いました
- 2018年07月12日
- 文学部学生に世田谷消防署長から感謝状が贈られました
- 2018年06月06日
- 日本文学・文化コースの新入生歓迎・懇親会が行われました
- 2018年06月04日
- 仁藤ゼミが国立歴史民俗博物館で学外研修を行いました
- 2018年04月10日
- 【文学部ブログ】新緑のケヤキに彩られた世田谷キャンパス(史学地理学科・磯谷達宏)
- 2018年04月03日
- 【私の研究紹介】教育学科・松田俊哉
- 2018年04月03日
- 【文学部ブログ】勉強って、大学の校舎の中だけで行われるのではない。(教育学科・正田良)
- 2018年01月17日
- 【私の研究】植生地理学の視点から地域の生態を理解する(史学地理学科・磯谷達宏)を公開しました
- 2017年11月29日
- 【文学部ブログ】初等教育コース・卒研理科の紹介(教育学科・小野瀬倫也)
- 2017年11月29日
- 【私の研究】地理学を学ぶ私が見るサンゴ礁(史学地理学科・長谷川均)を公開しました
- 2016年11月14日
- 国立歴史民俗博物館にて学外研修を行いました〔考古・日本史学専攻〕
- 2016年10月31日
- 文学部創設50周年記念式典・シンポジウムおよび人文学会シンポジウムを開催しました
- 2016年09月30日
- 文学部創設50周年ページをオープンしました