2018年12月13日
東京2020公認プログラム「スポーツ教室」を開催しました
11月17・18日に多摩キャンパスで本学と多摩市が主催する「スポーツ教室」が多摩祭に合わせて開催され、両日ともに地域住民をはじめ小学生や保護者など多くの来場者でにぎわいました。
スポーツ教室では、陸上競技・ソフトボール・レスリング・柔道・ラグビー・新体操(男子・女子)・サッカー・ラクロスのほか、大人向けのヨガの計10種目が開講され、小学1年生から中学3年生までの児童・生徒約140人が参加。子どもたちは普段かかわることの少ない大学生と交流を深めながらさまざまなスポーツを体験しました。参加した小学生からは「いっぱい走って暑かった。またやりたい」「お兄さんがやさしく教えてくれてうれしかった」などの感想が聞かれ、楽しむ様子が伺えました。
このスポーツ教室は「東京2020公認プログラム」に認定されており、平成28年に締結された「多摩市と国士舘大学との東京2020オリンピック・パラリンピックに向けた取り組みに関する連携協定」に基づき、昨年度初めて実施され、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた機運醸成、市内小・中学生に対するスポーツに親しむ環境づくりの推進、市民の健康づくり活動の推進を図ることを目的としています。当日は、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会を盛り上げるためのパネル展示も行われました。
本学と多摩市では、スポーツ教室のほかにもラジオ体操教室などの各種連携事業に取り組んでいます。
開会式では参加者全員でラジオ体操も行われた
レスリングの様子
陸上の様子
ソフトボールの様子
柔道の様子
ラグビーの様子
新体操の様子
サッカーの様子
ラクロスの様子
大人向けのヨガ教室