2023年07月22日
令和5年度 第3回教員採用試験面接練習・研修会を開催しました
7月22日、教職課程運営センター主催の第3回教員採用試験面接練習・研修会が世田谷キャンパス34号館の各教室で開催され、教員採用試験を目前に控えた4年生を中心に33人が参加しました。
参加者は各班にそれぞれ分かれ、個人面接や集団面接(集団討論)等、教員採用試験を見据えた実践的な練習を実施しました。
午前中に行われた個人面接では、姿勢や発声、お辞儀について説明を受けた後、一人一人に面接時間が設けられ、練習を行いました。学生は、お互いの気付きを共有し合い改善点をメモするなどしていました。講師からは「面接官は対応力を見ている。自分の意見がブレないことを意識してほしい」「さまざまなケースを想定して面接に挑んでほしい」など、各自にアドバイスが送られました。
午後には集団面接(集団討論)と模擬授業を行い、模擬授業ではそれぞれが工夫を凝らしたアイテムを使用し授業を行った後、学生同士でフィードバックを行いました。児童・生徒役になり参加した学生は「児童への問いが考えにくいところがあった」「抑揚をつけて話した方がもっと良くなると思う」など改善点を共有しました。
面接練習は1日を通して行われ、参加した学生からは「さまざまな分野の学生と意見交換をすることができ、視野が広がった」「いつも同じメンバーで練習をしているので、今回専門が違う学生と練習できたことが刺激になり、新たな発見があった」などの感想が聞かれました。
次回は、8月5日に第4回の教員採用試験面接練習・研修会を開催予定です。
面接時の姿勢についてレクチャー
個人面接練習
集団討論練習
模擬授業