2022年02月21日
業界・企業セミナー「就活!HOT SPACE」をオンラインで開催しました
学部3年生・修士1年生を主な対象とした業界・企業セミナー「就活!HOT SPACE」が、2月14日から18日の期間、昨年に引き続きオンラインで開催され、5日間で延べ1599人の学生と企業147社が参加しました。
1日に約30社の企業がオンライン上で企業説明を行う中、学生らは興味のある企業を選び、それぞれウェブ上のブースに参加します。企業は写真や動画などを画面共有で提示しながら、事業説明や職場の様子、求める人材などをアピールしました。また、説明後は各ブースで質疑応答の時間が設けられ、学生からのマイクやチャットを使った質問に応えるなど、双方向のコミュニケーションも活発に行われていました。
企業、学生ともにオンラインでの情報共有や交流がスタンダードともなりつつある昨今、ウェブ会議ツールを活用した試みが功を奏し、学生らにとってはより多くの企業や業界に接する機会となりました。
今回、複数の企業説明に参加したという政経学部の学生は、終了後「メーカー希望だが、金融など他業界の説明会にも気兼ねなく参加できて新たな発見があった。オンラインでも話は分かりやすかったし、大学主催だったので卒業生の情報など聞けたのも有意義だった。3月からの本番にも自分の強みを生かして臨みたい」と就職活動への意欲を見せていました。
キャリア形成支援センターでの配信スタッフの様子
オンライン上での企業説明の様子