2022年01月28日
北村理事が豪州より情報功労章を受章
本法人の理事・評議員で、前国家安全保障局長の北村滋氏が、このほど「オーストラリア情報功労章」を受章しました。日豪両国の情報協力の推進や安全保障分野に関する北村氏の貢献が評価されたもので、1月26日に日本政府から発表されました。
同章は2020年に創設され、情報業務で顕著な功績があった職員に授与されており、日本人の受賞は初めてとなります。令和2年にはアメリカ国防総省から特別功労章を受章しており、日米同盟の強化や日本政府が提唱した「自由で開かれたインド太平洋」の下での協力推進への貢献が評価されました。
北村氏は昭和55年に警察庁に入庁し、同庁外事課長などを歴任。第1次安倍晋三政権で首相秘書官を務めたほか、内閣情報官などを経て令和元年9月から3年7月まで国家安全保障局長を務めました。退官後の令和3年12月に学校法人国士舘理事・評議員に就任。その後も、政府が推し進める法案策定のための有識者会議のメンバーに起用されるなど、外交・安全保障の司令塔を務めた北村氏の手腕は誰もが知るところであり、その経験と知見が各方面から求められています。
