2021年11月18日
東京2020大会での本学の取り組みをパネル展示しました
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会にかかわる取り組みについて本学は、「写真でみる国士舘の取り組みとレガシー」として、10月から11月にかけて世田谷・町田・多摩キャンパスで開催した学園祭でパネル展示を行いました。
パネル展示では、大会に出場した本学関係選手の紹介をはじめ、大会組織委員会や自治体等との連携協定に基づく各種イベント開催、聖火リレーに参加した本学学生・教職員、アイスランド選手団への練習施設提供、約340人の学生・教職員が携わったボランティアや医療サポートなど、大会の成功とレガシーの創出に向けて行ったさまざまな取り組みについて紹介しました。
学内のサイネージも利用して、学園祭に来場した学生・教職員に対し本学の取り組み内容を広く伝えました。
多摩キャンパス【多摩祭 11月12日・13日】
18号館(教室・管理棟)201教室前のパネル展示
18号館(教室・管理棟)1階にはサイネージも
世田谷キャンパス【楓門祭 11月2日・3日】
34号館2階に設置された展示
町田キャンパス【鶴川祭 10月16日・17日】
30号館に設置されたパネル展示
鶴川メイプルホール1階学生食堂のサイネージ