2021年11月03日
多摩・町田キャンパスで令和3年度父母懇談会を開催しました
10月31日、多摩・町田キャンパスで2年ぶりとなる父母懇談会を開催し、多摩キャンパスの体育学部には139組182人、町田キャンパスの21世紀アジア学部には80組120人の在学生ご父母が参加しました。
はじめに佐藤圭一学長が「今年度の開催が危ぶまれる中、ワクチン接種も進み開催にいたり、皆様にお会いできたことを大変うれしく思うとともにご理解ご協力に感謝いたします」とあいさつした後、昨年から今年にかけて振り返り、コロナ禍における本学の対応などについて紹介しました。
続いて、国士舘大学教育後援会会長による挨拶や学部・学科長による学部概要説明、キャリア形成支援センター担当者による就職実績および就職支援状況説明が行われました。
その後は、希望者に対する各学部教員による個別面談を実施し、学生の普段の様子や就職活動の相談、クラブ活動との両立状況など多岐にわたる質問にそれぞれ応え、交流しました。
多摩キャンパス
受付の様子
全体会の様子
佐藤学長
村岡幸彦体育学部長
学科説明会の様子
個別面談の様子
就職相談
町田キャンパス
全体会の様子
山田愼吾教育後援会会長
表きよし21世紀アジア学部長
中山雅之21世紀アジア学科主任
個別面談の様子
学内見学の様子
就職相談