2021年06月18日
本学元教授4人に名誉教授記を授与
令和3年度名誉教授記授与式が6月16日、世田谷キャンパスの国士舘大講堂で執り行われ、今年度は4人の本学元教授に佐藤圭一学長から名誉教授記が授与されました。
授与後、佐藤学長は「まずは、先生方の研究および教育におけるご功績、そして本学への貢献に心から感謝する。私学を取り巻く状況は年々厳しさを増しているが、これまで培った経験を後進に伝えてもらい、本学の発展にご助力いただきたい。そのためにも、末永く健康であってください」とあいさつしました。
続いて、4人の受賞者がそれぞれあいさつに立ち「栄えある賞をいただき感無量の思い。これもひとえに多くの教職員や学生の支えがあったからこそ。今後もできる限りの恩返しをしていきたい」「さまざまな出会いがあり、本当に幸せな教員生活を過ごさせてもらった」などと述べました。
本学名誉教授記は、在職中に教育、学術または文化の発展に功績が顕著であった者を顕彰し授与しています。
受賞者は次のとおり。
長谷川 三雄 氏 (元政経学部教授)
池田 延行 氏 (元体育学部教授)
片山 等 氏 (元法学部教授)
飯田 昭夫 氏 (元法学部教授)

名誉教授記を受ける長谷川氏
授与式の様子