2020年02月14日
寒稽古4カ年皆勤者を表彰しました
本学は2月14日、国士舘伝統行事の一つ「寒稽古」に4年連続参加し、皆勤だった101人の学生を表彰しました。
表彰式は同日に世田谷キャンパスの学長室で執り行われ、佐藤圭一学長は、入澤充副学長や田原淳子学生部長らが見守る中、各クラブを代表して出席した8人の学生一人一人に表彰状を手渡しました。
授与後、佐藤学長はあいさつで「寒稽古は国士舘創立以来の伝統行事。この伝統行事を皆勤した皆さんは、まさに国士舘精神の継承者で、この思いを後輩に伝えてほしい。そして、次のステージでも国士舘精神を発揮してほしい」と述べました。
本年度の寒稽古は1月7日から4日間、世田谷、町田、多摩の3キャンパスで実施され、延べ3577人が参加しました。
表彰を受ける学生
あいさつする佐藤学長
