2019年11月06日
楓門祭2019が終了しました
11月2日と3日の2日間にかけて、第43回楓門祭が開催されました。
ご来場いただきました皆様、ならびに開催にあたってご協力いただきました皆様、誠にありがとうございました。
11月2日(土)
開会式
あいさつをする楓門祭実行委員長の本田隼人さん
あいさつをする佐藤学長
ステージ企画(世田谷ステージ)
「サークル対決!」
武道演武大会
Maple Voice ~ のど自慢大会
最強お笑いコンビ決定戦
ステージ企画(梅ヶ丘ステージ)
ELVESによるチアダンス披露
吹奏楽部による演奏
ダンスサークルGIPsのステージ
国際ボランティア部による「よさこい」
居合道部による居合道演武会
ジャズ研究会によるステージ
オリパラ体験ブース(MCH)
なんでも相談会
法学部主催講演会(中央図書館地下1階多目的ホール)
11月3日(日)
ステージ企画(世田谷ステージ)
国際ボランティア部による「よさこい」
吹奏楽部によるステージ
ビンゴ大会
ステージ企画(梅ヶ丘ステージ)
ストリートダンス愛好会RUNのステージ
Maple Queen Contest
シンクロナイズドスイミング部によるシンクロショー(MCH)
留学生日本語スピーチコンテスト
教室企画・展示など
鉄道・交通研究会
日本文化パフォーマンス
大講堂展示「世田谷と100年」
閉会式
露店など楓門祭での一コマ
◆11月3日には、以下の催しもの・行事も世田谷キャンパスにて行われました。(外部リンク)
・比較法制研究所が公開講演会「日本国憲法を考えよう」を開催しました
https://www.kokushikan.ac.jp/faculty/Law/news/details_14046.html
・第18回ホームカミングデイを開催しました
https://www.kokushikan.ac.jp/news/details_14038.html