2019年09月12日
職員を対象にBLS講習会を実施しました
9月10日から12日にかけて、本学職員を対象にしたBLS(一次救命処置)講習会を3キャンパスで実施し、106人が参加しました。
指導は本学防災・救急救助総合研究所が担当し、心肺蘇生法やAEDを使用した傷病者発見から救助隊への引き継ぎまでの流れを練習しました。さらに、けいれん発作や過呼吸発作、アナフィラキシーなど学内で起きうる事態への対応方法も学びました。
当講習会は年1回実施されており、学内における突然の心停止の際に、居合わせた教職員がAEDを操作し適切な救命活動ができることを目的としています。
世田谷キャンパス
世田谷キャンパス
町田キャンパス
多摩キャンパス