2018年01月27日
平成29年度交換留学生修了式で25人に修了証
平成29年度交換留学生修了式が1月27日、世田谷キャンパスの6号館2階会議室で挙行され、9カ国1地域の交換留学生25人が修了証を授与されました。
修了式は、はじめに佐藤圭一学長が交換留学生一人一人に修了証と記念品を授与しました。続いて、佐藤学長は「創立100周年行事では、皆さんのさまざまな支援によって成果を生み出すことができた。母国のご家族にも国士舘からの感謝の気持ちを伝えてほしい」と述べ、国士舘での経験をそれぞれの母国でも生かしてほしいと話しました。
大髙敏男国際交流センター長は「一期一会」を解説し、「これからも人との出会いを大切にしてほしい」と述べ、「皆さんの人生が充実したものとなるようずっと心から応援している」とはなむけの言葉を贈りました。
全員での記念撮影が終わると、交換留学生と国際交流センター職員らはお互いを撮影し合うなど別れを惜しんでいました。
式終了後には卒業・修了留学生の交流会が1号館地下1階学生食堂で催され、教職員らも参加し、留学生の卒業・修了を祝いました。
修了式の様子
祝辞を述べる大髙センター長
記念撮影