2017年05月23日
キャンパス・ハラスメント相談員研修を行いました
本学のキャンパス・ハラスメント相談員を対象とする研修が5月19日、世田谷キャンパスのメイプルセンチュリーホール5階第一会議室で行われ、教職員で構成する相談員21人が参加しました。
研修は、公益財団法人21世紀職業財団特任講師の脇田直子氏を講師に招き、キャンパスにおけるハラスメントの定義づけや相談員の対応の仕方などの講義を行いました。
引き続き、相談員が5人一組で相談者役、相談員役などになり、具体的なケースを想定したロールプレイに取り組み、脇田氏が講評をしました。
研修の様子
5人一組となりロールプレイに取り組む相談員