2015年09月16日
平成27年度教職課程講師会・懇親会を開催しました
平成27年度教職課程講師会・懇談会が9月16日に34号館スカイラウンジで開催され、各学部の教職授業を担当する教員、教務課など50人が参加しました。
あいさつに立った三浦信行学長は「創立者は教職に重点を置いていた。私たちも教職アドバイザー、教員、教務課と一体になって良質の教員養成に力を注ぎ、成果が出てきている。今後も教職の国士舘として2年後の国士舘創立100周年のときには合格人数を現在の倍の数にしたい」と述べました。
その後、教職課程運営センター運営委員会の栗栖淳委員長、教務課の美納清美課長、教務課の二瓶直樹さんが、それぞれの活動報告や本学の状況、法改正などの動向について発表しました。
懇親会では各キャンパスの学生指導を担当する教員らが活動報告を行い、情報共有や意見交換をしながら交流を深めました。

