2023年08月19日
令和6年度大学院入試説明会を実施しました
8月19日に世田谷キャンパスにおいて大学院入試説明会を開催し、大学院進学希望者 約70人が参加しました。
はじめに全体説明として、本学大学院についての説明を、副学長の辰野文理教授が行い、各研究科の歴史や大学院設置の目的・各研究科の特色について話しました。
その後、各研究科相談ブースにわかれ、入試概要説明や個別相談を実施しました。研究科相談ブースでは、教員や現役大学院生から研究内容の説明や大学院生活などの説明も行われました。
また午前中には、スペシャル対談として「国士舘で学び活かす、これからの税理士」をテーマに、経済学研究科の関口博久教授、松本敏朗客員教授・経営学研究科の宮原裕一教授・法学研究科の斉木秀憲教授が登壇し、座談会が行われました。
対談では、各研究科の特徴やゼミでの研究内容、大学院で学ぶメリットなどについても紹介し、参加者は熱心にメモをとるなどして聴講してました。
受付の様子
挨拶をする辰野副学長
説明会の様子
各研究科に分かれて説明会を実施
個別相談も実施
座談会の様子
