2018年06月23日
教員採用試験面接練習会・研修会を実施しました
本学教職課程運営センターおよび楓教育会(本学卒業の現役教員および校長等歴任者が組織する会)の共催による教育採用試験面接練習・研修会を6月23日、世田谷キャンパスの6号館で実施し、本学学生ら約40人が参加しました。
練習会では各グループに分かれて集団面接、集団討論、模擬授業、個人面接が行われました。7月から各都道府県で始まる教員採用試験を控えた4年生は、面接官からの質問に対して自身の考えを織り交ぜながら回答する一方、面接に不慣れな2・3年生は回答に戸惑いながら練習していました。面接官役を務めた講師は、「面接官の質問を予想しておくことが大事。一問一答ではなく、面接官とお話をする感覚で会話のキャッチボールができるといい」などとアドバイスを送りました。面接の課題が浮き彫りになった2・3年生は、4年生に「自己PRは、どのように作ったか。自分の長所・短所はどのように見つけるのか」といった質問を投げかけ、4年生は丁寧に答えていました。
次回の教員採用試験面接練習・研修会は、8月4日(第2回)と10日(第3回)に実施します。参加申し込みにつきましては、教務課(教職担当)にお問い合わせください。
教務課(教職担当):03-5481-3204(9時~17時)
面接練習の様子
学生らは、講師のアドバイスを必死に書き留めていた