2015年09月19日
平成27年度インターンシップ成果発表会・修了式を実施しました
3年生を対象としたインターンシップの成果発表会・修了式が9月18日、世田谷キャンパス34号館B301教室で開催され、インターンシップに参加した学生と受け入れ先企業・団体の関係者らが出席しました。
受け入れ先として、民間企業84社と地方自治体12団体の協力により、今年のインターンシップには175人の学生が参加。成果発表会では三浦信行学長のあいさつの後、17班に分かれ、それぞれ参加した目的や研修内容、また今後の学生生活への課題などを発表しました。
学生らは「コミュニケーションが社会において、とても重要であることに気づいた」「受け身ではなく、自ら積極的に行動することの大切さを学んだ」「自分の知らない世界に触れることができ、自分を見つめ直すことができた」と述べるなど、インターンシップを通して得られた成果や自らの心の変化の様子を報告していました。
修了式では、中根雅夫キャリア形成支援センター長が「このインターンシップで得た“気づき”を今後の学生生活に生かしてほしい」と学生を激励しました。
インターンシップの成果を発表する学生