2023年07月28日
鈴木ゼミがクラウドファンディングに挑戦中 ~フィリピンの子どもたちの未来のためにSmileを届ける~
スポーツマネジメントを学ぶ21世紀アジア学部・鈴木敦子ゼミは、「フィリピンの子どもたちの未来のために!『Smile』を届けるスポーツプログラム」と題し、クラウドファンディングに挑戦しています。
本プロジェクトでは、地域格差が大きいフィリピンにおいて、現地の子どもたちにサッカー用品を提供すること、そしてスポーツでの怪我や事故に対して、医療従事者、救急隊に引き継ぐまで初期対応・応急手当ての指導を行うことを目標にしています。サッカー用品の提供に当たっては、日本において使用可能なサッカー用品が捨てられるケースもあることから、中古品などの寄付を募り、再利用することで新たな価値を生み出します。応急手当の指導に当たっては、応急手当てを行う人材を育成する本学独自の認定資格であるSFR(Sports First Responder)を取得し、専門知識を身に付けました。この知識と技術を生かし、子どもたちの安全を守りながら、彼らの「Smile」を創り出す環境を目指します。
集まった資金は、渡航費や現地での滞在活動費、サッカー用品収集費などに活用します。
目標金額
50万円
募集期間
8月31日(木)まで
プロジェクトの詳細
