2019年11月01日
各学部で授業公開・授業参観を実施しました
本学は、FDの観点から「教育の質保証」を一層推進するために、平成25年度より授業公開・授業参観を実施しています。
秋期となる今回は、10月17日から31日までの期間に全7学部で8の授業を公開しました。新採用教員による授業も設けられ、それぞれの専門分野ごとに特色ある授業が行われました。各授業には他学部からも教職員が参観に訪れ、自身の授業改善を図るのに役立てていました。
政経学部・鈴木佑記講師「東南アジア民族文化論」
体育学部・五十嵐浩子教授「小学校英語」
理工学部・地神裕史准教授「スポーツ解剖学」
法学部・成瀬トーマス誠講師「憲法(人権・基礎)」
文学部・石野裕子准教授「外国史B」
文学部・夏目琢史講師「史料学実習Ⅱ」
21世紀アジア学部・濱田英作教授「21世紀アジア学入門Ⅰ」
経営学部・堀口朋亨准教授「グローバルビジネス論」